「不安」と「恐怖」の付き合い方


こんばんは。
ナースセラピストのロハニです!

昨日もコロナウィルスについて書きましたが、
今、みなさんのところに
「不安」と「恐怖」が来ていると思います。

私のところにも個人的に昔から強く根付いた
「不安」と「恐怖」がこれでもか!
というくらい来ています(笑)

きっと、今、地球はそういう流れなんだと
思います。

いかに自分が
「不安」と「恐怖」を持ち続けているのか、
ということに改めて気づくチャンスと
気づいて、その「不安」と「恐怖」と
どう向き合っていくかが、
今の課題なんだと思います。


「不安」と「恐怖」は
私たちには馴染み深いモノで
身体がそれを感じることで
太古昔から自分の命を守ってきました。

私たちは基本的に種の存続をしていくように
作られています

だから、急に茂みからライオンが出てきたら
自分の命を守るために
逃げます。

その時に「不安」「恐怖」というものがないと
命を守ることが出来ないのです
だから、危険と思われる事があると
勝手に出てきてしまうのです。

でも、その危険と察知する機能が
本当は命に危険がないのに
過去の思い込みなどから
誤作動を起こして「危険」と思い込み
危険が起こった時と同じ反応を起こす。

「不安」「恐怖」にとらわれると
現実としっかり向き合う事が出来なくなります

本当は安全なのに
危険だと勘違いして
現実と向き合えず
逃げる。

そうすると
その勘違いはずっと続きます
そして「不安」「恐怖」はいつも自分を
支配し続ける

人間の求めるものは
本当は「安心」「安全」です

それなのに
「不安」「恐怖」に支配されてしまうと
その「安心」「安全」がいつまで経っても
手に入らない状態になります

では、私たちは
これから何を求めるのか?

私は「安心」「安全」を選びます。
そうは言いましても
今現在、私自身「不安」と「恐怖」の波が
すごいんです(笑)

でもここはチャンス!
今までの「不安」と「恐怖」にかられた時の
パターンを変えていくチャンスなんです。

いつもなら、その「不安」と「恐怖」の中に
入り込んでしまい
そこから抜け出せなくなるパターン
「こうなったらどうしよう」
とあれやこれやと考え始めたら
もう止まらず(笑)
挙げ句の果てに
「こんなに不安になるなんて私に問題がある」
とか自分を責め始める(笑)
もう、辛すぎます(^_^;)

今回、自分でこの「不安」と「恐怖」に
支配されずに、
その現実と向き合う方法を見つけました。

「不安」「恐怖」がやってきたら
その感情に取り込まれる前に
感情を鎮める。

深呼吸をして呼吸に意識を向けて
「不安」「恐怖」から少し離れてみる

客観的にその2つを見てあげる事で
これは本当に不安なことかどうかを見ていく
ただそれだけです。



客観的に見れなくてもいいです。
ただ、「不安」と「恐怖」から心を離していく。



今までずっとやってきたパターンですから
深呼吸して少し心が離れたと感じても
またすぐに「不安」「恐怖」は
戻ってきます。
でも、大丈夫です。
そうなったら
また深呼吸して
離れる。
それを繰り返していくうちに
少しずつですが
「不安」「恐怖」に支配されなくなってきます。
繰り返し行って行くことで
本当は「安全」なんだという事が
わかってくる感じです。

もし、そんな事言ったって
これはどう考えても安全なんて思えない!
という方は
一度ご自身の信念体系(思い込み)を
見てみるといいと思います。
その際は是非、ヒプノセラピーを
試してみるといいですね。

とにかく
「不安」と「恐怖」は誰しもが
感じるモノです。
ただ、それらに支配されてしまうのか
それらが勘違いだったことを
認めて「安心」「安全」を選んでいくかは
私たち自身で決めていいんです。
あなたはどちらを選びますか?





今日も読んでくださって
ありがとうございます。


0コメント

  • 1000 / 1000

ROHANI HEALING SPACE 〜「最高の自分で生きる」をテーマにナースセラピストが心と身体の健康、人生の変容をサポート致します。アカシックレコードからのメッセージをお伝えします。

みなさまに、もっと笑顔で過ごせるよう ROHANI HEALING SPACE では 心と身体がバランスよくいられるよう サポートいたします。 アカシックリーディング、ヒプノセラピー、 精神科看護を経験したナースセラピストオリジナル のカウンセリング技術を使い、 魂の視点で自分の人生を見つめ あなたの自分らしさを取り戻し もっと楽しく生き生きとした生活ができるように お手伝いさせていただきます。